WEBデザイン

VALUESERVER→ CORESERVER V2への移転

バリュードメイン傘下のバリューサーバー(ValueServer)から、最近リニューアルしてパワーアップしたコアサーバーV2へいくつかドメインを移転させた時に発生したトラブルです。また同じ目にあった時のために備忘録として残しておきます。Per...
WEBデザイン

ウェブ制作会社がおすすめするレンタルサーバー

うちの会社がよく利用する格安レンタルサーバーのご紹介です。① CORESERVER(コアサーバー)V210年ほど前まではサーバーダウンが頻繁に起きて信頼性に欠ける状況でしたが、GMO傘下に入ってからは見違えるほど信頼性が向上して、私の管理す...
インターネット

NURO + 秒速FAX Plus(ToonesインターネットFAX)で電話番号を2つ持てる?!

NTTのフレッツ光プレミアム終了(2019年1月末)にともない、NUROに申し込もうとしたが、光電話の電話番号は1つしか移行できないとのことで、残念ながら断念・・・その後、いろいろ検討した結果、コミュファ光に申し込んだが、エリア的にはOKだ...
インターネット

フレッツ光プレミアム終了・・・乗り換え

フレッツ光プレミアムの終了(2019年1月末)に伴い、乗り換え先のプロバイダを検討中。第一候補はNURO光しかし、光電話の追加番号オプションが無くFAX番号が移行できないので、2番目に良さそうなコミュファ光に決定!本当はNUROにしたかった...
パソコン&周辺機器

ノートパソコン検討中

出張用のノートパソコンを検討中。スペック的にはCore i3、SSD 256GB、画面はFULL HD(1920x1080px)以上の機種になります。Lenovoが一番安いことが多いですが、数年前に購入した機種が最悪だったのと、セキュリティ...
パソコン&周辺機器

Surface Go 発売開始!

iPad+Splashtopの組み合わせが最強だと思ってましたが、Windowsのアプリがそのまま使えるWindowsタブレットも魅力的に感じる今日この頃・・・Surface GoはiPadと同じでどこで買っても値段は変わらないようですが、...
Google Chrome

Google Chrome 「安全な接続を確立しています」のまま止まる・・・

5月に"Windows 10 April 2018 Update"を適用してからChromeでページを開くと、「安全な接続を確立しています」の表示が続き、結局タイムアウトでページが表示されない問題が頻繁に発生し、デフォルトのブラウザをIE1...
インターネット

IFTTTでブログをtwitterに自動投稿③

「Tweet text」のところは日本語でなく半角英数であれば良いのかな??↓↓↓↓ダメ見たいですね・・・改行タグ"<br>"は良いみたいです・・・
インターネット

IFTTTでブログをtwitterに自動投稿②

どうやら設定で「Tweet text」の中に書き込んでいた文字のせいでエラーになっていたようです。「Tweet text」に各ブログの名前を書き込んでましたが、それを消して「Add ingredient」から選んだ「FeedTitle」にし...
インターネット

ブログの投稿をtwitterやfacebookに自動投稿

IFTTTのテストtwitterfeedからIFTTTに乗り換え・・・Dlvr.itの方がおすすめらしいですが、無料版だと連携できるブログが5しか連携できないのでITFFFを試してみます。
WordPress

IFTTTでブログをtwitterに自動投稿

IFTTTでブログをtwitterに自動投稿・・・設定自体は簡単ですが、何故か「Applet failed」というエラーが・・・cocologとwordpress両方のブログで同じエラーが・・・「There was a problem wi...
その他

ショッピングカート

ちょっとした買い物機能をホームページに付加したいときに便利なのがショッピングカート機能だけを利用できるレンタルカート。現時点では、料金や機能性、信頼性からすると「stores」か「base」の2択しかないと思われます。代引き決済が必要な場合...
商品

200系ハイエース用ダッシュマット

カラーコーディネイトで一体感あるコクピットを演出商品説明ページ
iPhone

auから格安SIMに乗り換えました

auのiPhone6sにしてから2年・・・丁度2月~3月が更新月。auからMNP引き止めポイント(15,000ポイント)もらったから、そのまま機種編でauのiPhone8にするか、MNPで一括0円+3万円キャッシュバックのソフトバンクにする...
インターネット

おすすめの光回線

最近はフレッツ光が遅いという話しをよく聞きます。加入者が増えて回線がいっぱいみたいですね。IPV6(IPoE)で改善するみたいですが、引っ越しや新規で加入するならフレッツ光は避けた方が良いかも・・・今、一番おすすめなのは、ソネットがやってる...
レンタルサーバー

おすすめのレンタルサーバー

普段よく利用する格安レンタルサーバー① ロリポップ② VALUE SERVER③ X SERVER
パソコン&周辺機器

Dell Latitude 3540 のHDDをSSDに交換

Dell Latitude 3540(2014年8月購入)のHDD(500GB)をSSDに交換したときの備忘録SSDはADATA Premier SP600 256GB HDDのクローン作製用のソフトをADATAのHPよりダウンロードソフト...
その他

search & filter テスト

WordPress

バリューサーバーで「データベース接続確立エラー」

とあるサイトでWordPressを2つ別々のデータベース(MySQL)で運用していたところ、両方のWordPressの画面が「データベース接続確立エラー」と真っ白な画面になっていた。ログイン画面もアクセス不可。いろいろとググってみたところ、...
その他

Google Chart ~ IE8だと表示されない

→ Google ChartのギャラリーGoogle Chartの折れ線グラフ(Line Graph)で何故かIE8だけ表示されなかったときの対処法。IE7以下はサポート外?? IEの互換表示にしてみる → 【効果なし】<meta http...
a blog

さくらインターネットの容量アップに伴なうa blogの表示エラー

2013年3月27日に、さくらインターネット(共用サーバー)のディスク容量増量メンテナンスに伴い各ソフトウェアのアップデートされたようです。これにより、今まで正常に動いていた"a blog ver.1.5"(a blog CMSの旧バージョ...
Facebook

Like Boxが表示されなくなった【解決済】

数ヶ月前に突然Like Boxが表示されなくなる。その時は、ブラウザのキャッシュ等の履歴を全て消すと表示されるようになったので、特に気にしてなかったが、今年に入りまたLike Boxが表示されなくなってしまった。Facebookからログアウ...
CGI & PHP

XOOPSのxrea増強メンテナンスによる不具合

2012年4月15日のxrea増強メンテナンス(php4→php5.2)により、2005年に設置したxoops(2.0.13a)に不具合が発生。 "NEWS2"モジュール("NEWS"を2個設置するためのモジュール)管理画面の不具合 "ju...
WordPress

お名前.com 共用サーバー SDでは.htaccessがNG??

客先のお名前.com 共用サーバー SDにウェブサイトを携帯用に変換するスクリプト(php)を設置したときのメモです。テストサーバー(CORESERVER)では問題なく動作していたのに、お名前.com 共用サーバーに設置し直したが何故か"I...
Google Chrome

Google Chromeで”window.close”できないこともあるらしい【未解決】

久々にはまりました。一体時間をどれだけ無駄にしたのだろう・・・たぶんすぐに忘れてしまうので書いときます。ShadowboxというLightbox風JavaScriptで開いたHTML画面(子ウィンドウ)を、そのHTML画面中に"window...
Gmail

GmailからiPhoneへのメール転送

重要なメールだけ、フィルタを使ってiPhoneでpush受信するように設定してみました。△△△△△△@i.softbank.jp (e-mail)に転送しても、iPhoneの画面に"メッセージを受信しました~You got a mail."...
Illustrator

Adobe Creative Suite 5.5にアップグレードしない3つの理由

たいして便利になっていないのにバカ高い 中途半端なアップグレードフォトショップ、イラレ等はCS5.0のまま?! もうアドビ製品は必要ないイラレ --> Corel Drawフォトショップ--> Paint Shop ProDreamweav...
CGI & PHP

MailformPro(メールフォームプロ)郵便番号から住所が自動入力されない

フリーなのに高性能&クールなデザインのメールフォームプロをいつもありがたく利用させて頂いています。たまに設置ミスで動作しないこともありますが、だいたいがパスの設定ミスなので、↓この辺や<!----><link rel="stylesheet...
EC Cube

【EC cube不具合】 商品がカートに入らない。ログインできない。

以前から気になってはいましたが、なかなか時間がとれずに放置しておりました。Coreserver/XreaとEC cubeは相性が悪いようで、インストールが無事完了しても、運用時に 商品がカートに入らない カートに入っている商品を削除できない...
WEBデザイン

iStockphoto クレジット購入の注意点

通常は日本円で決済するように設定されているが、個人設定画面の通貨でUSドルやユーロ等の通貨に変更できる。今回26クレジットを購入するのに日本円だと¥3,650だが、為替レートの関係でUSドルだと$39.50(¥3,383)で購入できた。ユー...
Illustrator

イラレに黒色の写真をCMYK変換して配置するときの注意点

黒色の写真をチラシの背景等に使う場合、そのままRGB→CMYK変換すると、黒色はK以外のCMYにも値が分散されてしまいます。例) RGB#000000 → C:85% M:83%Y:86% K:78%これではCMYKがトータルで300%を超...
WordPress

【WordPress】トップページが勝手に特定の記事にリダイレクトされる

それぞれの記事や月別のアーカイブは正常に表示されるが、トップページ/home(○○○/index.php) を表示させようとすると何故か"○○○/archives/記事ID" にリダイレクトされてしまう問題に遭遇。記事は毎回同じIDの記事が...
Google Analytics

【Google Analytics】外部リンクを記録させる

<a>タグ内にonClickをいちいち設定するのは面倒なので、何か良い方法は・・・で見つけたのが下記の2つ ga-external.js gaAddons-2.1.1.min.js1の方は新しいGoogle Analyticsの貼り付けタグ...
Google関連

Google apps [無料版]

Google appsの無料版(Standard Edition)は、もう無くなってしまった・・・と思っていたらまだあったんですね!!→ いつまで無料版が続いてくれるのか心配ですが、ウェブサーバーとメールサーバーを別々に運用しなくていはいけ...
Google関連

Gmail + 独自ドメイン

ウェブ・メールサーバーとしてCORESERVERを使うケースが多いが、CORESERVERは3~12時間サーバーダウンするケースが多々ある。また料金と性能を考えると多少の不具合は仕方ないとして、メールを二重化することで多少でもサーバーダウン...
ASP

指定日時にメールを送信するためのソフト/WEBサービス

夜中にメールを送ると相手に迷惑とか、記念日に忘れないようにメッセージを送信したり、納期より早く仕事が片付いたがメールでの連絡は週明け早々にしたい等々、日時を指定してメールを送信したいケースは多々ありますが、意外と日時を指定して送信できるソフ...
CMS

Youtube動画の投稿テスト

Youtubeの動画は、下記の2通りの方法で貼り付け可能なようです。1.ビジュアルエディタのメニューアイコンから「埋め込みメディアの挿入/編集」をクリックして、動画のURLと詳細設定を入力すると動画が挿入されます。この方法だと、動画のサイズ...
CMS

Windows Live Writerのテスト

ブログやCMSなど、クライアントサイドで更新できるツールが充実してきていますが、それらをクライアントのサイトに設置しても更新がされないケースが多々あります。原因としては、写真のアップロードが手間だったり、ワープロソフトのように自由にテキスト...
その他

無料SEO順位チェックツール

Yahoo!、Googleの順位履歴が残せ、少なくても10サイト x 20キーワードくらいをカバーできるSEO順位チェックツールを探してみました。 GRC・パソコンにインストールするタイプ・一番見やすくて多機能。・無料版では5項目しか測定で...
CSS & XHTML

Shadowbox.jsがIE6で不具合・・・IE8も??

最近、Lightbox風のスクリプトの中で、一番使いやすいのでShadowboxを多用しているが、何故か昔制作したHPに設置する分には問題なく動作するのに、新規に制作したサイトや最近制作したサイトに設置すると正しく表示されない。症状としては...
その他

さらばW-ZERO3[es]&さらばウィルコム!!

ウィルコム(当時はDDIポケット)に加入したのは今から10年以上前で、理由はモバイル環境でネットにつなぎたくて京セラのDS-110(データスコープ)という携帯端末(当時としては革新的なPHSとPCカードタイプのデータ通信モデムが一体化した機...
パソコン&周辺機器

ついにWindows 7発売開始!!でもガッカリ。

2007年3月より使い勝手の悪いWindows Vistaで仕事をしており、日々次期OSが早くでないかと心待ちにしていたが、Windows 7のリリースが近づくにつれWindows 7がWindows Vistaの批判をかわすためだけのイン...
SEO

Yahoo!のSERP(検索結果ページ)は何か変

某医院様のSEO対策をしているが、Yahooの対策に手を焼いている。あるキーワード(地名+診療科目名)でGoogleでは5位以内で安定しているのに、Yahooでは90位台。Yahoo!ディレクトリには登録されているし、その他医療関係のサイト...
CMS

WordPress サムネール画像の表示

WordPressを企業サイトのCMSとして使用する予定。お客様が更新した内容をトップページに日付&タイトルで表示するのは一般的ですが、今回は記事の写真もサムネール画像として表示させたいとのこと。ググルと下記プラグインで出来そうなことが判明...
パソコン&周辺機器

ディスクのクローンができない??

Acronis True Image(ver.9 & ver.10)について。メインで使用しているデスクトップPC(DELL DIMENION E521)は、2007年の3月末に購入。ハードディスクを2台内蔵できるので、同じ容量(250GB...
パソコン&周辺機器

無線LAN不具合 - DELL Inspiron1545

DELL Inspiron1545(A4サイズノートパソコン)を納品した客先より、パソコン使用中に無線LANが突然繋がらなくなったとのこと。 ほぼ同じ時期に同じ機種を納品した別の客先からも同じトラブルの連絡・・・とりあえずDELLのサポート...
Translate »