DELL Inspiron1545(A4サイズノートパソコン)を納品した客先より、パソコン使用中に無線LANが突然繋がらなくなったとのこと。 ほぼ同じ時期に同じ機種を納品した別の客先からも同じトラブルの連絡・・・
とりあえずDELLのサポートページで何かそれらしき症例がないか探してみると、症例は見つからなかったが、意外な事実を発見!
ワイヤレス機能のオン / オフ
ワイヤレスをオンにするには、コンピュータがオンの状態で、キーボード上のワイヤレスキーを押します。選択を確認するメッセージが画面に表示されます。
ワイヤレスキーを使うと、飛行機の機内でワイヤレス無線装置をオフにするよう指示された場合など、ワイヤレス無線装置を(Bluetooth、およびWiFi)すべて即座にオフにすることができます。
すべてのワイヤレス無線装置をオフにするには、このキーを 1 回押します。もう 1 回押すと、ワイヤレス無線装置をオフにする前の状態にそれぞれ戻ります。
ワイヤレス機能のオン / オフ
ワイヤレスをオンにするには、コンピュータが
オンの状態で、キーボード上のワイヤレスキー
を押します。選択を確認するメッセージが画
面に表示されます。
ワイヤレスキーを使うと、飛行機の機内でワイヤ
レス無線装置をオフにするよう指示された場合な
ど、ワイヤレス無線装置を(Bluetooth、および
WiFi)すべて即座にオフにすることができます。
すべてのワイヤレス無線装置をオフにするには、
このキーを 1 回押します。もう 1 回押すと、ワイ
ヤレス無線装置をオフにする前の状態にそれぞれ
戻ります。
客先で確認したところ、2件ともこれが原因でした・・・・・お客様が気付かないうちにこの「ワイヤレスキー」を押してしまっていたのです。 何でこんな押し間違えそうな位置にあるのか???>>DELL
A4サイズのノートパソコンはデスクトップPCの代替として使用されるケースが多いと思われるので、この「ワイヤレスキー」の必要性が理解できない。
逆にファンクションキー(F1~F12)を押すのに、いちいち「Fn」キーを押さないといけないので非常に不便。
ここ8年ほど自社用・お客様用でほとんどDELLのパソコンだけを購入してきたが、最近他にもいろいろと不満がたまってきたので、一度他社のPCに乗り換えてみようかな・・・・ と思う今日この頃でした。